hot_eyes 雑記帳

オフィスに掲載しない「小ネタ」を描く場所

     リスト まとめ You TUBE

YUAI

INDEX / Stories

以下に「Story of ~」という名称で、主に2007年3月から書き出した「物語」をまとめてあります 説明文» 追加の説明≫それは、駄文の海!? から、立ち昇る「風!?」Story of 道/ 「北海道」に託されたもの はじめに (6/05) 脇道の巻 (6/26)NEW 序章/それ…

INDEX /Story of 道

Story of 道/ 「北海道」に託されたもの はじめに (6/05) 脇道の巻 (6/26)NEW 序章/それは、これから始まる!! ストーリー その1 /その2 /その3 /その4 /その5 /その6 外伝/「電脳」での全国キャラバンのストーリー その1 / その2 / お…

INDEX /Story of 路

Story of 路 / 朱雀の巻 青龍の巻 白虎の巻

INDEX /Story of 花鳥風月

Story of 花鳥風月/ 「オホーツク」という地域の物語 花の巻 鳥の巻 風の巻 (6/22) 月の巻 (6/25)NEW 下書き / 華の巻 端の巻

INDEX /Story of 起承転結

Story of 起承転結/ モノ事の「構え」とは?その考察 起の巻 /その1 その2 承の巻 転の巻 結の巻 関連ページ/下書き

INDEX /Story of 風水

Story of 風水/ 「美幌」という街に埋め込まれた思い 序章 / 下書き / 水の巻 / 風の巻

INDEX /Story of 風林火山

Story of 風林火山/ 「ほっとあいず」の始まりの物語 プロローグ / 風の巻 / 林の巻 / 火の巻 / 山の巻/ 外伝「海」 (電脳たちとの物語)

INDEX /Story of 友愛

Story of 友愛/そんな時代もあった... その1 / その2 / おまけ

INDEX /「住民活動」関連の記述

美幌で書いた、長めの原稿のあつまりです 投票に行こう! 「子育て」が楽しい街づくり 役場のグループ制導入 年度別イベント一覧 総合計画での「提案」 住民民活動部(案)その1 住民活動部(案)その2 次世代育成支援行動計画(私案) 美幌統計書の分析(…

INDEX /企画書

6年ほど前から作った、それなりに「企画書」とまとめた文章集です 携帯ネット「K-tai_net」とは? 原点/緊急連絡網 原点/携帯ネット 原点/セキュリティーネット(1) 原点/セキュリティーネット(2) 発想の泉基金(案) 買物代行アッシーくん/概要 …

INDEX /電脳& K-tai関連の記述

パソコンとK-taiの有効利用へのヒント集です 最近のブログの書き方 ブログ作成記その2 ブログ作成こぼれ話し 相互協力 モブログ&K-tai K-tai as Database 私のK-tai 活用術っぽく... はじめに このブログの構成について au userの皆さんへ朗報です 電脳と仲…

INDEX /マイ・カテゴリの一覧

※このブログの「マイ・カテゴリ」の一覧 フロント・ページ INDEX / 新規ページ Stories Story of 風林火山 Story of 風水 Story of 花鳥風月 Story of 起承転結 Story of 道 Story of 路 Story of 友愛 okhotsk の起承転結 その他の文章/ 住民活動 企画書 …

INDEX /雑記

最近、描いた文章 ヒカリと影 「同じ」ということ メディアについて どちらかというと「駄文!?」です 主に「風のマニュアル」にあった文章です ほかの企画書などとの関連で、ブログ「ともに生きる」にいます!! データベース 結果論 オートマティック 竹(た…

Story of 道(序章)

Story of 道(序章) / その1 その2 その3 その4 その5 その6

Story of 道(外伝)

Story of 道(外伝) / その1 その2 おまけ!?

Story of 路 -玄武の巻-

取り合えず、「路」のStory をまとめて、その次!へ行こうと思う この「物語」のシリーズは、ちょっと纏まりの無いモノになってしまったが、それが、この物語の意図(≒糸)でもある!? 結局、何らかの「カタチのあるモノ」にしなければ、それを共有は出来ない…

Story of 路 -白虎の巻-

ソロソロ、この Story も、白い虎の巻?を書きたくなって来た!ので、描く!? 道なき道を、誰かが歩くと、そこに「道」が出来る そして、誰かが、それ以外の脇道を歩くことによって、その後、色んなヒトがそれぞれの足で踏み締めたモノが「路」になる 必ずし…

ヒカリと影

2016 東京オリンピック 色々な競技ごとに「ワールド杯」と言われる世界大会が行われ、成功を収めている 代表的なものでは、サッカーW杯であり、アマチュア競技の代表格と言われたラグビーもワールド杯形式を取り入れた 最近では、オリンピック競技から…

「同じ」ということ

「≒(ほぼ等しい)」 ここのところ、色んな文章の中に描くことが多い文字 この「≒」は、日本独特の表記らしく、もっぱら、世界では「≈」が使われるらしい それは「まったく同じ!」ではないけれど、ほぼ等しい、で括っても良いという意味 だから、私の文章の…

メディアについて

ニンゲンは、元来「何かを伝えたい」存在 だから、まずは声を出し、その後、色んな手段を用いて、自分の伝えたい事をカタチにした 「情報」 現代は、自分に必要な情報を持っているか、いないか?によって、すべてはマッタク変わって来る 「如何に、自分で判…

INDEX /オホーツクの「起承転結&月」

その次!に行くために、ページを整理を行っている オホーツクにあるものを、ほっとあいずの目で「起承転結」に分けてみる予定「起」の場所 / その説明 その地が、最初に耕された痕跡「承」の場所 / その説明 主に小学校~大学までの「学校」の写真「転」の…

オホーツクの「起」/神社

オホーツクの「起」の場所/神社 補足説明 ヒトは「地」を切り開くとき、そこに挨拶をした北海道では、その場所がアイヌの時代は「チャシ」になり、和人はそれを受け継いだ...はずその場所は、水害や雪害に遭いにくい、その地域の一番良い場所その殆どが「神…

オホーツクの「承」/学校ほか

オホーツクの「承」場所を「武ちゃんとのオホーツクの旅」で、集めてみました「承」の場所とは、受け継ぐ場所後ろから来る仲間に「ココロ」を伝える場所それがなければ「パス」は出せない...そして、一生みな是「勉強」誰もが死ぬるまで、成長できる...ある…

オホーツクの「転」

大きく分けて、8つのブロックに分類しました/ 補足説明この「転」に含まれるモノは多いので、取り合えず「ヒトの出会い」の場所である、観光的な施設を集めようと思っています例/道の駅・公園・博物館・文化施設など併せて、それを支える、各種の団体を整…

オホーツクの「結」

大きく分けて、8つのブロックに分類しました/ 補足説明これも、主に「オホーツクの旅」の記録ヒトは生き活き、そして行く処それは旅の終焉地...お墓を集める!?だげだと、トーンが暗くなってしまうので、その準備の場所の病院や高齢者福祉施設、そして、寺…

オホーツクの「月」

大きく分けて、8つのブロックに分類しました/ 補足説明これも、主に「オホーツクの旅」の記録ここで言う「月」とは、色々なものを保存する場所という意味色々な「ヒトの営み」の記録を集め、次のステップを踏み出すためのデータベースそこでは「ものごと」…

補足説明/「起」

その市町村の名前を冠した「神社」を集めてみましたなお、その街の名称が「頭(あたま)」についていないけれど、その街の「みんなの神社」であるものは掲載していますまた「市町村合併」で、その街の名称が「市町村名」ではなくなったけれど、やっぱり「乗…

補足説明/「承」

ヒトはその間(あいだ)で、何かを「継承」して、つながっていくことによって「人間」になるほかの生物よりも、もっと、その傾向が強く生まれてきたつまり、生まれたあとに「習得する部分」をたくさん残して生まれてくるのであるそれは、ヒトが「大きな脳」…

補足説明/転

それは、ヒトの営みの「連鎖(れんさ)」の上に成り立っている色々なモノゴトが、廻(まわ)ることによって「次」が生まれてくるヒトの営みのほとんどが、この「転」の部分にあるそれには、どこかに「起る場所」があり、それを「継承」して、新たな「転回あ…

補足説明/結

「書き欠け...」の原稿/ 終わりがなければ、始まりはない...「不老不死」の薬その時どきの権力者が必ず、最後に探し始めるものだけど、未だに「見当たらない」ようだそんなに執着してどうする???私なんかは、そんなに長生きしてどうする!?とか、思ったりす…