hot_eyes 雑記帳

オフィスに掲載しない「小ネタ」を描く場所

     リスト まとめ You TUBE

オートマティック


It's Automatic...

宇多田ヒカルの「Automatic」も、私の持ち歌です!?
そんでもってウタダは今年、離婚したらしい
それはさて置き...

自分以外が自分に換わって「自動でやってくれる」って、意外と「ラク」だと思う

自動車も「販売台数の9割」が、オートマ車になった
余談/いち時期「ノークラ(ノークラッチ)」という表現もあったが死語化!?
だから、マニュアル車は一部の運転マニアか、まだオートマ車は燃費が悪いと思いこんでいるヒトだけが買う車になっている
あるいは「一番安い車種」をカタログに書くためのオマケ...

確かに、運転するとき「やらなければいけないこと」が少ない方が、運転し易いし、事故は起きにくい
何だかんだといって、死亡事故が減っているのは、車が操作し易くなったから

その変わり「右手にハンドル、左手にK-tai (...ジュリー風)とか」するから、違った危険が生まれてもいる
気をつけろ!?(某お笑い芸人風)


だけど「それ」って、ちょっとお節介すぎじゃあ~りませんか?なときもある

この機能、余計なんですけど「止めてもらえませんか?」なときがある
しかも、その機能を解除する方法が解らなくてイライラ、電源落としたりした後、入れ直すとオート・マウントされていて、イチイチ解除しなければいけなくて「何なんだ!!」なこともある

例えば、パソコン界の巨人「アメリカン」なウィンドウズさんやワードさん、ちょっと「ジャパニーズ」とは感性が違うみたいで「いらない自動」がくっついている
そんなことしなくても良い!ってココロの中で叫びながら、作業しているヒトは意外と多いと思う

カスタマイスする

「自分用」にチューニングできれば、まだイイんだけど、マニュアル本や「?」を呼び出しても「英語の直訳過ぎて」説明が意味不明で読み辛かったり、一番自分にとって重要なことが本文より「ひとまわり小さいフォント・サイズ」で書いてあったりして、見落としていたりする

「まっイイか」って我慢を強いられる

だけど、言われなければ分らないわけで、いま「お客様センター」が、その企業の一番重要な部署だったりする
そこを強化していなければ、存続に関わる問題を発見できないのが「お客様商売」になりつつある

説明責任

そこでの対応を誤ると、自分で「首を絞めること」になる
同じことが起きても、ある面「カドが立たない」ように対応しなければ、2次災害が起こってしまうこともある
そこを「自動音声でご案内」なんかしている場合じゃなくなっている

まして、10中 8.9の「イチャモン!?」や「ユーザーの無理解 or 不注意」のクレームの中、本当に開発して行けば、道が開ける「アイディア」が混じっている

そんな「宝物」を見つけられるか?
宝探しのエキスパートを配置しなければいけないのが、現代の役割ブンタンになってきている

で、Automaticの話しは?ってかい??

気にしない気にしない...

雑記集