hot_eyes 雑記帳

オフィスに掲載しない「小ネタ」を描く場所

     リスト まとめ You TUBE

「色」の、色いろ

日本伝統色 折紙 -季節の色- 12色

0721_誕生色12色.jpg

 

所謂(いわゆる)「折り紙」である 定価「105円(税込み)」也

販売は、CAPIC 財)矯正協会刑務作業協力事業部

made in 京都刑務所 (型番号: 折紙 伝統色 京都A型 )

名付け親: 十日町織物工業協同組合

 

0721_四季の色.jpg

 

一緒に!福井県の、先染織布を使った「小銭入れ」も購入 定価210円

made in 福井刑務所  (型番号: 小銭入れ 福井 B型 「畳ヘリ」を使用)

 

一月の色 「深緋(こきひ  #c9171e )」

1月_想紅(おもくれない).jpg

想紅(おもくれない)とも言い、雪の中で凛として咲く寒椿の

深い紅。

 

二月の色 「若草色(わかくさいろ #c3d825 )」

2月_恋待蕾(こいまちつぼみ).jpg

恋待蕾(こいまちつぼみ)とも言い、春浅い土を割って顔を出す

蕗の薹(ふきのとう)の萌える黄緑。

 

三月の色 「桜色(さくらいろ #fef4f4 )

3月_夢宵桜(ゆめよいざくら).jpg

夢宵桜(ゆめよいざくら)とも言い、春の朧(おぼろ)に浮かぶ

楚々(そそ)とした山桜の薄桃色。

 

 

四月の色 「幹色(みきいろ #c89933 )」

4月_花舞小枝(はなまいこえだ).jpg

花舞小枝(はなまいこえだ)とも言い、春風に揺れる花を支える

小枝のしなやかな色。

 

五月の色 「プラム #6c2463 」

5月_初恋薊(はつこいあざみ).jpg

初恋薊(はつこいあざみ)とも言い、薫風風吹く五月に

目を引く薊(あざみ)の深い紫。

 

六月の色 「緑青(ろくしょう #47885e )

6月_憧葛(あこがれかずら).jpg

憧葛(あこがれかずら)とも言い、五月雨(さみだれ)が

葛(かずら)の葉を濡らした緑。

 

七月の色 「薄藤(うすふじ #BFB1D3 )

7月_咲初小藤(さきそめこぶし).jpg

咲初小藤(さきそめこふじ)とも言い、梅雨(つゆ)も明け

夏の光に輝いた紫露草(むらさきつゆくさ)の淡い紫。

 

八月の色 「薄蘇芳(うすすおう #871c40 )

8月_夢見昼顔(ゆめみひるがお).jpg

夢見昼顔(ゆめにるひるがお)とも言い、真夏の野にまどろむ

儚(はかな)げな昼顔の色。

 

九月の色 「紺色(こんいろ #223a70 )」

9月_恋路十六夜(こいじいざよい).jpg

恋路十六夜(こいじいざよい)とも言い、天に月冴(さ)える頃の

夜空が湛(たた)える深い紺。

 

十月の色 桔梗色(ききょういろ #5654a2 )

10月_想紫苑(おむわれしおん).jpg

想紫苑(おもわれしおん)とも言い、風立つ秋の野に

咲き乱れる桔梗と紫苑の紫。

 

十一月の色 「朱色(しゅいろ #eb6101 )

11月_恋染紅葉(こいぞめもみじ).jpg

恋染紅葉(こいそめもみじ)とも言い、秋の残照(さんしょう)に

映(は)える紅葉の燃ゆる赤。

 

十二月の色 「ベビーブルー #bbe2f1 」

12月_勿忘菫(わすれなすみれ).jpg

勿忘菫(わすれなすみれ)とも言い、菫が咲き

淡雪(あわゆき)の舞う季節の色。

 

※色んな要因で、画面上の「色!の発色が違う」蓮なので、

より源色に近いイロ!を見るには、「 色見本 」集を参照の程!

 

おまけ?

 原色大辞典

 色事典

 色の事典

 Color-Sample.com

 Web用色見本

 きもの用語大全 色

 

十二支(≒干支)

0720_干支(十二支).jpg

子(ねずみ) 丑(うし) 寅(とら) 卯(うさぎ) 辰(たつ) 巳(へび)

 

午(うま) 未(ひつじ) 申(さる) 酉(とり) 戌(いぬ) 亥(いのしし)