hot_eyes 雑記帳

オフィスに掲載しない「小ネタ」を描く場所

     リスト まとめ You TUBE

BRACK BOX

 

黒い箱

 

あなたは、それを貰ったとき、どう思いますか?

何も書いていない、数学や科学で言うところの「何が中にあるか分からない物」を、何の前触れも無く、目の前に置かれた時は、どんな行動をしますか?

 

あるいは、三越や伊勢丹の包装紙に包まれた物を貰ったとき、どう判断しますか?

たぶん、取り合えず、それなりの目利きがいる!はずの会社の「包装紙」に包まれていたときには、プレゼントだと思う!?

だけど、誰が送り主か解らないまま届いたときには、ゴミ箱行き化!?

 

やっぱり、何かを受け渡しするときには、まさに「その物だけ!」ではなく、それをやり取りする、相手への「信用度」っていう尺度も含めて、そのモノを判断する

そして「呉れるモノは、何でも貰う」では、あまりにも脳テンキもイイところである

 

三笠フーズの「汚染米混入」

 

取引上は一応、その都度の「チェック&判断」はあっただろうが、長年のお付き合いという信用の上での、お米の受け渡しがあったはず

ある種、信用の無い中でのやり取りは、お互いに必要以上のストレスが掛かる

だから、ある程度の「顔見知り」になれば、アイ・コンタクトでお互いの役割をこなす様になる

 

そこに落とし穴があった

 

かつ、農水省の事務次官は「自分たちには、責任は無い」とコメントをしていたが、三笠フーズが農水省との取引をしている!っていうことが、「汚染米を包装紙で包む」っていう、ブランド化をしていたのだから、関係無い!は無い!!

 

「食の安全」を守る立場のトップが、それを言えて仕舞う、あるいはそういう感覚

だから、いまの日本の状況!になって終った

 

そういう処からの「反省」がないまま、色んなモノを無駄!って言って取り上げても、何の解決策にもならない

事務次官は、記者たちの質問を、それこそ「鳩が豆鉄砲」な顔で聞いていた

 

あるいは、どうやって「この場シノギをしようか?」っていう顔だった

「何が悪いのか?」そのことすら、解らない風でもあった

 

「起こって仕舞ったこと」は、取り返しは効かないもの

だから、殆どの出来事は「時」が解決してくれるものかも知れないし、そうしなければ前へは進めない

 

だけど、何でも自分の都合の良いように解釈して、すべてを忘れて行くのは如何なものだろうか?

お互い様!は、もっと程度の高いところでのバランスで合って欲しいもの

 

少しは、世間に目を向けて見ることも必要

 

みんなが皆「音」を観ることは出来ないかも知れないが、五感を研ぎ澄ませれば、観えて来るヒカリは必ず有る!ハズ

 

de、筆を置いた心算が...

 

しか~し、農林水産省/大臣の太田誠一っていうヒト

あまりにも「言葉が貧相過ぎる」それこそブラック・ボックスか?

 

こんなヒトを大臣に選んだヒト、およびそのヒトが所属する?未だに「ゾンビ○泉」が幅を利かせているような政党には、政権を預けていては、イケないのかな?

もっと他に、良い人材は、たくさん居るはずなんだけどな??