hot_eyes 雑記帳

オフィスに掲載しない「小ネタ」を描く場所

     リスト まとめ You TUBE

満智カエル!登場

 

満智カエル!と、その仲間たち at せせらぎ公園 蓮池 (第一遊水池)

0826_観智カエル.jpg

 

満智カエル(≒見違える )!を、世観カエル とは別に?登場させた

今回は「工房あすなろ」さん作成の、陶器のカエルと、木製どうぶつ、

序でに!? 家に居た、ニポポさんにも参加してもらって、記念撮影!也

 

扨(さて)、ココで質問です?

0826_観智カエル・チーム.jpg

Q: この写真に、登場している (≒写っている)動物は、何体いるでしょう!?

「答え」は、このページの↓下の方

 

結局の処、今日(27日)も? せせらぎ公園へ行っている

 

カエルたちの後ろ、及び、この「仲間たち」が居る場所のまわりにある!

蓮池へ、これ以上「泥炭 (土&砂、枯葉や枝)」を流し込むのは、宜しく

無いと思って居たが、先日から使用している、以下の写真の、仮称「枯

葉スクイ籠(かご)」が、もっと働けるよ!って言ってくれたるので、思い

切って、蓮池の上流の、全体に10cm 余り沈殿していた「泥炭」たちの、

取り出し作業を行なってシマッタ

 

故に!たぶん数日後には、遊歩道から観得る「川の流れ」は見違える!

ほど、綺麗になっている蓮

それまでのままでは、単なる「土砂の堆積した川底」の上を、水が流れ

ているだけ!且つ、清流好きな魚たちも近寄らない状況だったが、いま

は、ヤマベや、その他の魚が、元気良く泳ぎまわり出している!! 是

 

0816_枯葉カゴ.jpg

 

序でに? 川底に有る、置石の中で、水の流れを阻害していたモノを移動

したり、水の流れを誘導出来る様に、手を加えて観た

 

「水」の性質上、基本は『高い所から、低い処へ流れる』のだから、その用

にしてあげれば、自ずと!ヒトの言う事を効いてくれる!? 当たり前であり、

何らかの不都合が有るのは、無理難題を言う?からであり、それは、何ら

かの「法則性」を持つモノゴトにも、通じることと考える

 

満智カエル!という、名称の持つ意味

 

似たような名称に、未知俱楽部 (道の駅ポータルサイト があるが、何ら

関係は無い?

但し、知らないことは想像出来無い!ことは、同じワケで、道の駅の場所

を知らなければ、其処に辿り着くことは出来無い?のは、新しいモノゴトは、

いま在る「智」を、如何にして「関連付ける化」に拠って、生まれて来ると考

える

それは、何かが変わる!ことであり、今まで在ることの延長線上に、その

次の転回が存在する!と思っている

♫(^o^)♪ ツ(^o^)シ §(^o^)β

 

報告事項: 以下の、3つの行事 (イベント)についての、「報告ページ」を

美幌町ブログ ほかのブログにアップする予定

 

開催日: 8月26日 ふれあい広場 at しゃきっとプラザ

0826_ふれあい広場.jpg

※しゃきっとプラザとは、フルネームは「美幌町保健福祉総合センター

  そこで行なわれる、年に1度の、関連団体の交流会である

  美幌町のボランティア団体

 

開催日: 8月25日 第10回 おもしろ科学の祭典 in びほろ at 東陽小学校

0825_おもしろ科学の祭典.jpg

検索 「 おもしろ科学の祭典 」すると!全国で開催されている

協力: NPO) 北海道科学活動ネットワーク

後援: 日本科学技術振興財団 「 青少年のための科学の祭典 」

 

開催日: 8月25日 第2回 きずなのつどい at ゆうあいセンター

0825_きずなの集い.jpg

この会場で、「満智カエル&その仲間たち」を入手!

( 但し、ニポポさん は、以前から、自宅に居た!けど、今回参加!した)

 

... de 話しは、全然変わる?が (但し、大きな流れは変わら無い!?)

 

手話に於ける、50音の表現方法

0826_手話の言葉.jpg

 

点字に於ける、50音ほかの、表現方法&点字作成用キッド

0826_点字の言葉.jpg

 

『書く』とき!の、「50音」の、点の置く位置表

0826_点字書き「50音」.jpg

 

基本的に!「日本」と言う、海に囲まれた国の、人々は「日本語」を使って

生活をしている

そして、少しずつ、ホカの「言語」や、言語の表記の仕方を使った表現を使

い始めているから、自分たち以外の「言葉」もあることに接することが多くな

った

 

然し!既に、多くのヒトが「日常」的に利用している、日本語にしても、その

表現方法にも、多様性が在る!ことを、上記の「表現方法」が教えてくれる

 

克!その「遣り方&法則」を知らなければ、「情報は伝わらない」し、何を言

っているのか?ワカラナイ

その『法 (則&約束ゴト)』を知るには、色んな体験を含めた、繰り返しが必

要!! で、自分で身に付ける!には、時間が掛かり、徐々に、慣れてくると、

瞬時で理解出来るYoh!になるのは、その「道の達人」が、状況(例えば、

将棋盤の上)を観ただけで、次の (最善の)一手を指すことが出来ることに

通じるモノゴトである

 

多くの「選択肢」を、そのメリット&デメリットを含めて、分類して、自分の辞

書に描き出して行くことを繰り返すことに拠って(のみ)、観得て来るモノゴト

って、確実に『在る』是世

 

「満智カエル」の、質問の答えは「24体」

内訳: カエル&ニポポ、それ以外は11種類の「大&小」の動物たち

キリの良い!24にまとめて観た~ッ!