hot_eyes 雑記帳

オフィスに掲載しない「小ネタ」を描く場所

     リスト まとめ You TUBE

比べて観る!シリーズ 開始!?

今回の「旅」で、色んなモノゴトの写真を録った!ので、それを使って、

色んなことを比べて、観(&診)た

 

1)同じモノ!だけど、名称と形態が変わったモノゴト

 

創生川&創世橋

1119_札幌市の元標.jpg

北側から観た、創世川

0211_創世川.jpg

は、むかし、大友堀&名称不明の橋(いま!の創世橋)?が架かっていた

1119_大友堀.jpg

 

それは、200年にも満たない!? 「刻(とき)の流れ」である

いま!の札幌市が、最初から在った!? ワケでは無く、色んなヒトの「手」

に拠って、それは刻々と変わった

常に、変わって行く「いま!」を検証しながら、どっちへ向かう化?を考

え無ければ、ときに「石の橋」から、転がり落ちる?カモ。

 

2)そのモノの 「大きさ」の比較

 

トドの皮と、ヒグマの皮

1117_トド&ヒグマ.jpg

北海道開拓記念館 に掲げられていたモノ

 

左側のトドの皮は、全長役8m程かな?

北海道の、陸上の最大!の生物である、ヒグマも、トドの横!? では、

小さい!モノになる

それにも増して、クジラの仲間を並べると、もっと小さく見えて終う?

 

3) (括りは)同じモノで、役割の違い!が有るモノゴト

 

北海道神宮 頓宮

1119_北海道神宮頓宮.jpg

 

北海道神宮

0211_北海道神宮.jpg

 

今回の「旅」で、地図をみていて、創世川の東側に「頓宮」がある!ことに

気が付いたので、往って観た

「由緒(いわれ)」を見ると、本宮が市街地から西に約3kmあるので、冬の

間の「仮(≒出店)」の場所として、建てられたモノということらしい

確かに!いま程、道路が整備されておらず、クルマが走っていない頃には

必要とされていた存在 / & more 関連ページ 

 

4) 同じモノを、サイズ(表現の仕方)を変えて見たモノ

 

北海道開拓の村 の、地図(小)

1117_開拓の村図(小).jpg

 

北海道開拓の村の、地図(大)

1117_開拓の村図(大).jpg

 

前回は、ガイドさん付き!で、地図上の、主に「左側」を見学したので、

今回は、写真の右下の、開拓小屋に 村民登録 したので、駆け足で見

学した!のは、個人的な出来事 (それ以外の「物語」もある!は余談!?)

 

常に!私が撮(&録)る写真は、「記録」用であり、ソレそのモノは「芸

術?作品」用では無い

克!最近、気付いた?のだが、デジカメの「性能&レンズ」の関係上、

撮った写真は、中央を中心に歪んでいるモノであり、ちゃんとした「写

真」を撮る!には、矢ッ張り、一眼レフ哉?と思っていることも、余談。

 

それでも、それなりのサイズに加工すれば、写真上の「文字」も読める

し、表現したいことは分かる蓮

それは、この2つの写真に拠って「表現したいモノゴト&状況」に拠って、

そのサイズを変える必要がある

& more 関連ページ その1 その2 その3

 

縁あって札幌発御朱印の記録