hot_eyes 雑記帳

オフィスに掲載しない「小ネタ」を描く場所

     リスト まとめ You TUBE

チャンネル&ボリューム&スイッチ

やっぱり、ついったーていう、140文字まで!っていう制限の有る処で、文字を描いていると、何となく物足りなくなってしまう、ちゃう!?

それなりのボリュームのある、文章を描こうと思えば、ブログの方がイイ!って思う

 

それでも!最大「5,000文字」っていう制限が有る

だけど、そのを文字制限を使い切った文章を描いても、たぶん誰も見向きもしない

良くて、スクロール2画面分、約1,000字以内にまとめるのが、エチケット!?

 

各家庭に、テレビっていう「箱モノ」が入って来たことは、チャンネル争い!って言うモノが存在し、同じ土俵に登ったときは、どっちが先か!?で、何時終わるか?解らない日々の争いが続いた...

まだ、その頃は「父親の威厳」っていうモノがあり、お父さんが帰って来たら見る、NHKの7時のニュースは、真面目な家庭の「定番」だった

 

その後、テレビが1人に1台の時代になって行く中で、そんな争いも無くなった

そして、親子の関係も、お友達感覚でいなければ活けない!なんて余計なことをいう時代になり、観方に拠れば「みんなが競争相手」の時代になって行く...

 

そして、それまでのガチャガチャいう「丸いチャンネル」というシステムは無くなって、リモコンで一発、選局!の時代になる

それまで、2ちゃんねるの次は4チャンネルで、その先の8チャンネルを入れるには、4チャンネルを一度見てから4つ先になるから、途中で引っかかると、本来、観るつもりだった番組を見過ごすことになったりしていた

 

また、高価な「テレビが壊れるからッ!」そんなにチャンネルを回したら駄目!!って、いつも怒られていた

けれど、いまはリモコンの時代だから、テレビまでの距離感とかも含めて、そんなことに気を回す必要も無く、アッチこっちと色んな番組を見ながら、夜長を過ごすことになる

 

そして、今の家庭内の「選択肢」は、テレビのチャンネルだけではなく、テレビに内蔵されたビデオもあるし、パソコンの動画もあるし、携帯電話の色んなサイトもある

だから、それぞれがそれぞれの世界の中に居ても、一応、一緒に住んでいることになる

 

いまさら!? みんなで同じ番組を見ろ!なんていうのは、ナンセンス?なのかも知れない

どんだけ!?それぞれが、家の外では「色んな選択を迫られて過ごしている」のだから、家の中ぐらいでは、自分のやりたいYoh!に出来なければ、息が詰まってしまうと、ちゃう。

 

だけど、何でもスイッチを変える様に、自分の関係無い!って、空間的にすぐ隣りで起きている出来ごとに、無関心でいるのも、ど〰世な世界

せめて、耳だけでもそっちへ向けて、情報収集をする位の、ココロの余裕を持ちたいモノ

 

そのためには、事前に「それを理解するための情報」が必要になることでも有るのだが...