「自業自得 (じごうじとく)」
謂わば、「自分が遣ったことは、自分で責任を持ち、その結果が、
自分の思い通りにならなくても、甘んじてそれを受け入れること」
然か~し!常に相手が在ることであり、全てが「自分の所為」では
無いことも在る!のが、現実で有る
昨日 ( 6月22日 )は何の日? ( 参照: 何の日カレンダー ほか)
※本来は、このページは、昨日創り始めていた?が、色いろやっていた
ので、So(23日に)!なった...
1) 「それでも、地球は廻っている!」の、ガリレオ・ガリレイ が、
西暦1633年に『宗教裁判』に架けられた日
2) 全く?と言って良いほど、マスコミでは取り上げることが無い!!
2001年のこの日、「 ハンセン病補償法 」が公布・施行された
(参照:今日は何の日 )
それも?やっと、2009年に実施されたらしい
...etc.
「ハンセン病」は、本来は感染力が弱いことが立証されている病気だが、
明治時代から「=らい病」はウツル!と恐れられ、それへの対策として、
隔離を進める法案「らい予防法」などにより、多くの患者が、社会から隔
離されて居た
それが、2001年にやっと、その「法律」の間違い!を政府側が認めた
と言われる日
1)に関しては、ガリレオの言った全ての「説」が正しかったワケでは
無いが、それでも「いま!」は、小学生でも「地動説」が正しいことを
知っている?し、客観的にも「地球は、太陽の周りを廻っている」こと
は、紛れも無いこと
2)に関しては、「ハンセン病」患者にとっては、『人災』の何者でも無く!
史化(しか)も、「国家犯罪」と言えることが、半世紀もホッタラカシになっ
て居た。 しかも?21世紀と言う「いま!」でも、その政策の後遺症は続
いている...
忘れては、遺憾&如何!こと
以下の「石碑」は、あの!網走刑務所の前、鏡橋(かがみばし)を
渡った先の、右側にある赤い「社(やしろ)」の隣りに佇むモノである
碑文「私の手は 厳しいけれど 私の心は 愛に満ちている」は、
阿蘭陀(オランダ)のアムステルダム刑務所の門扉に刻まれたもの
平成2(1990)年に、「刑務所」開基百周年を記念して建てられた
説明文の拡大!
タカダカ!その「歴史」の多くを、200年程度しか持た無い、所謂「開拓
史」に始まる、北海道の歴史
しかし、その中でも「忘れられた?」まま、或いは「伝えられない」もの
そんなモノが、アチコチに眠っている
それらを知らぬまま、いま!の自分たちの「欲求&要求」のみ!? で、
モノゴトを判断しては為らん!! と思っている
それは、多くの先人達が起こしてきた、必ずしも「正しくない道」を
繰り返す蚤(のみ)
ちゃんと「記録」されたモノが在る!のであれば、それらのココロの延長線
その上(=「道」)を歩かなければ、多くのことが「亡霊」の如く!
成仏出来無いまま、この世を彷徨う茸(たけ)!! で或る...
同じ「過ち」を繰り返すことに為る!?
オホーツクの「歴史」の、断片...
『越歳駅逓跡 参照:網走歴史の会 』
網走市 ~ 北見市 へ抜ける、道道104号線の、いま!は誰も住んで
居無い「越歳地区」にある、モニュメント
「説明文」のアップ!
「駅逓」部分のアップ!! その1
「駅逓」部分のアップ!! その2
その昔、「鉄の道」が敷設去れる前、物流&通信は、「馬の背」に載って、
みんなの手元に届いていた
いま!の新たな「陸の道(道路)」の時代の、前の前!の時代のお話し
「網走~旭川」の間には、11ヶ所の「駅逓」が在った...
一号 越歳(こしとし) 二号 端野(たんの) 三号 相内(あいのない)
四号 留辺蘂(るべしべ) 五号 佐呂間(さろま)
六号 野上(のがみ 瀬戸瀬) 七号 滝ノ下(たきのした 丸瀬布)
八号 滝ノ上(たきのうえ 白滝) 九号 中越(なかこし 上川)
十号 越路(こしじ 上川) 十一号 伊香牛(いかうし 当麻)
注目! 「いま」の、地名として良く知られている「北見市」の姿は無い!
それ以外の、いまの「市街地」と言われる処は、含まれて居無い...
そして、その頃の「道」と、いまのヒトがイメージする「道」あるいは、
カーナビに載っている「道」とは、必ずしも一致!? しない
『屯田兵上陸の地 』
国道244号を網走~斜里方面へ往く、「網走港」の入口に有る
通常は「アレは何?」程度で、通り過ぎてしまうことが多い
ここから!屯田の街「(いまの)北見市」の第一歩が始まる...
今でこそ、多くの道路が有るから、解らないが、この後、岩肌を登っ
たりしながら、全国から集まった(&集められた)屯田兵たちは、
主に「端野&相内」地区へと歩いて往った...
石塔の下にある「説明文」のアップ!
『中央道路 開削工事 網走分監工区基点』
網走刑務所の、鏡橋前の市営駐車場に有る!
屯田兵の歴史!と同時進行で、いまの「国道39号線」の工事が行われて
いたことの証拠
その歴史に、Thank you!! しなければ、頂(≒情) け無い!也
説明文
『網走刑務所 正門』
確かに!その向こう側とコチラ側とは「別世界」である
いま!の「国境」以上に、そのハードル『壁&塀』は高い!! とも言える
その中の歴史は、「 網走監獄 」で再現されている
「説明文」
『 刑務所作業製品展示場 ネットショップ: CAPIC 』
通常は、正門前で写真を撮って、お仕舞い!にするヒトが多い
が、その反対側にある建物
色んな「製品」が展示販売されている
年に一度!ある「網走矯正展 11月3日開催」
そして、それ以外にも 『 鎖塚 』の歴史も在る!
いま!は、北見市 端野町 緋牛内 になっている 国道39号線から、
道道104号線へ左折して、約1km 位の左側にある
自分の「好き or 嫌い」のみで、モノゴトを判断しては遺憾!
そして、自分の意思のみでは、この世は廻っては如何!
それらが、織り成して、この世は出来て居る!也