hot_eyes 雑記帳

オフィスに掲載しない「小ネタ」を描く場所

     リスト まとめ You TUBE

Do 太陽のチカラ!を、活かす化

わくわく館 スタンプラリー by オホーツク観光連盟 開催中!

0716_わくわく館.jpg

 

上記は、同じ!ポスターである

「左のポスター」は新品 &「右」は、約1ケ月、我が家の玄関 (東向きなので、

午前中、陽のヒカリが当たっていた)に、掲示してあったモノ

 

「街(ヒトの集まる処)の中」には、色んなポスターや掲示物などが設置されて

いる

 

イベントなどのポスターは大体、開催される2ケ月前!くらい前から、貼り出

されて、ちょうど色褪せた時点で、お役ご免!になるから、こんな風に並べて

観る機会などは無い!? から、余り気にならない

が、長期に亙って掲示されているポスターや掲示物、道路標識などは、常に

太陽の「漂白能力」との戦い?を強いられている

 

それこそ!太陽の下で活きることに特化 (それに合わせて進化) している、

甲殻類の昆虫!以外の動物は、ハッキリ言って、太陽のヒカリは必要だが、

過ぎたるは及ばざるが如し!! で、ほぼ28度以上の気温と、陽のヒカリの下で

は危険がイッパイ!な場所になる

 

最近、極彩色で彩られて居た!ことが、再発見されている、パルテノン神殿

に代表される、古代ギリシャの建造物は、真っ白化(まっしろけ)!

それ以外にも、アフリカ大陸のピラミッドや、アメリカ大陸の古代文明の、遺

跡は、今でこそ「土色」になっているが、数千年の風化(&白色化)!に拠っ

て、最初の風情がそのまま、いま!に繋がって居るワケでは無い...

 

それでも、太陽は、燦燦 (SUN & SUN)!とチカラを降り注いで暮れて居る!

ワケで、そのチカラを、如何に活かす化?が、「脳」という鏡を持った、『人類

の叡智』で有り、それをシステム化するのが、『工夫』である!是世

 

この世は、諸刃の刃!ダラケである

どんな程度の「=(バランス)」を意識して、塩梅(&按配)を維持する化が、

色んなモノゴトの、課題!である

 

そして、モノを腐らせる(≒使い物になら無くさせる)のも、醗酵させる(≒より

高度に進化&深化させる)のも、日々の「手入れの仕方」であり、如何にして

手分け!をする化の為には、個々のレベルアップ(≒自分で考えること)を促

すことをしなければ、繋がっては往かないモノだったりする

 

第33回 美幌観光 和牛まつり の報告!

0715_びほろ観光和牛まつり.jpg

 

久々に、33回目!なだけに「晴天」で迎えられた、和牛まつり

公式発表では、1万6千人が、網走川河川敷 (みどり橋付近)に集まった

 

改めて、報告ページを、「 美幌町用ブログ 」に創る!予定(≒何時化?は「未定」)

 

会場の様子

0715_和牛まつり会場.jpg

 

「近隣三町観光」合同ブース

0715_大空&津別.jpg

大空町観光協会津別町観光協会

 

イベントには、欠かせない!「ファファ&マスコット」

0715_ファファゾウ&ぎゅうたろう.jpg

左上!ファファ・ゾウ & ぎゅうたろう

 

以下、「こぼれ話し」

 

アキレス 瞬足

0715_瞬足.jpg

 

いま!小学校の運動会の、必需品化!? していて、

なんと?通常は、大人用の靴の定番化されたモノの、ミニチュア版と

しての「子ども用」が出来る場合が多い

が、子ども用の、大型版として「大人(特に、お父さん)用」が出来て

いる、そんな逆転現象を起こしている『瞬足(しゅんそく Shunsoku)』

 

だから、結構、小学生のみんなが履いている!

そして?ファファ・ゾウのブースで、履き間違ってシマッタ事件!?

が起こって仕舞ったが!地域のチカラ!? は、捨てたモノでは無い

 

会場アナウンスをしてもらったら、間違って履いて行ってシマッタ、お

友達の家族から、連絡が入り!無事「交換する」が出来た

 

そんなことが出来る街 びほろ町!は、捨てたモノでは無い!哉

♫(^o^)♪ ツ(^o^)シ §(^o^)β

 

美幌駐屯地 創立60+1周年 記念行事 (参照: 駐屯地創立記念行事 一覧 )

7月13~14日の、後始末!? も完璧!ですの図

0715_後片付け.jpg

 

せせらぎ公園の、蓮の華は、ゾクゾク!咲いている

0715_蓮の華.jpg

 

勝手に!PR

 

美幌町民会館 びほーる オープン記念
びほーる 土の歌 フェスタ 8月19日(日)

0715_土の歌.jpg

 

入場整理券 2種( 開演 17時 & 19時 用)

0715_びほーるチケット.jpg

 

以下には、「付録」!が付いて居マッスル!

付録!

 

わくわく館 スタンプラリー by オホーツク観光連盟

参加「館」集 ※以下の「○」印は、NEW 新規!参加館 「北」から、順番に

 

西興部村 森の美術館 木夢(こむ)

滝上町 滝上町郷土館(&SL館)

  紋別市 紋別市立博物館 (市街地)

  紋別市 紋別オサムロ遺跡公園 (渚骨)

○紋別市 上藻別駅逓所 (上藻別)

 

  遠軽町 遠軽町埋蔵文化財センター (白滝)

○遠軽町 丸瀬布昆虫生態館 (丸瀬布)

○遠軽町 木楽館 (市街地)

○遠軽町 ちゃちゃワールド (生田原)

 

  湧別町 ふるさと館 JRY (上湧別)

○湧別町 文化センター TOM 内 漫画美術館 (中湧別)

佐呂間町 道の駅 サロマ湖 物産館 みのり (富富士)

 

  北見市 ところ遺跡の森( 常呂町)

  北見市 北見田園空間博物館 (仁頃)

○北見市 北見市緑のセンター (市街地)

  北見市 ピアソン館 (市街地)

  北見市 北見ハッカ記念館 (市街地)

○北見市 オホーツク 木のプラザ (市街地)

○北見市 おんねゆ温泉 山の水族館 (留辺蘂町 温根湯)

 

  美幌町 美幌博物館

津別町 シゲチャンランド (相生)

大空町 ひがしもこと乳酪館 (東藻琴)

 

  網走市 網走市郷土博物館 (市街地)

  網走市 北海道立北方民族博物館 (天都山)

○網走市 博物館 網走監獄 (天都山)

○網走市 オホーツク流氷館 (天都山)

○網走市 濤沸(とうふつ)湖 水鳥・湿原センター (北浜)

       ※仮設?紹介ページ

 

小清水町 ハイランド小清水 725 (小清水峠)

清里町 清里焼酎事業所

  斜里町 知床博物館 (知床博物館協力会ブログ

 

オホーツクの玄関!? 女満別空港