hot_eyes 雑記帳

オフィスに掲載しない「小ネタ」を描く場所

     リスト まとめ You TUBE

大風呂敷

を、MARUTA っていう、樹の丸太と、マルタマルタ島)に通じるサイトで、広げています
ちょっと、自分でも持て余し気味だけど、どうにかなるさ

そう言えば、私が高校生だった頃は、文化祭と言えば、秋だったけど、
最近のオホーツクでは、この7月がシーズン
参照/オホーツクの高校


クラスの旗や、クラスTシャツ&ポロシャツを創るのが流行っているらしい
みんな一所!(≒一緒)っていう、空気感は好い

De!風呂敷

昔は、風呂と言えば銭湯
ニッポンの文化だった銭湯、いつの間にか戦闘の中に入ってしまった...
そこで、広げて着て来たモノを、その中に包んで、蝶々結びをする
必要で無くなれば、畳(たた)んで懐(ふところ)に入れる

書物を運ぶ時にも、みんな使っていた
福沢諭吉や夏目漱石なんかも、ちょっと似合う風情
革の鞄も良い!けど、機能性は「風呂敷」に上がる??

けれど、ニッポン全体が「西洋カブレ」して、そういう文化を捨てて行った...
そうやって、色んなモノが伸びたり縮んだり、臨機応変にすることがなくなった

それは、他の分野にも言えること
ココロ当りなヒトは、手を挙げてみよう??
それを変えなければ、明日は来ない...!?